Masuda Masashi's
notworking diary
当URLのWEB日記更新は停止しました、引き続き
mmasudaのはてな日記
をお楽しみください、という感じの
mmasuda
の日記
This page is written in Japanese only. If you want to read, you must use internationalized web browser system with Japanese fonts.
[TOP]
[最新]
[techmemo]
[profile]
[偽善者アンテナ]
[CBUG方面の何か]
[点取り占い]
[ore power gold]
[「リンク」に関するポリシー]
[NFLチャット(IRC)]
[戦場の絆チャット(IRC)]
[アキバ昼食]
[toughbook.jp]
[notwork.jp]
[注意]
-
こんな
チラシの裏
みたいな
ページに有益な情報がある訳がありません。2次3次情報に頼らず、まずはマニュアル/ソースコード/規格書/RFC/代理店/メーカ等に問い合わせしましょう。
-
当日記は個人的な見解を述べものに過ぎず筆者の所属・勤務している団体の見解とは一切関係ありません。
-
当日記の内容を実行したことによる損害等に関しては筆者は責任を負いませんので、読者自身でご判断願います。
-
当日記は、筆者の日常の全てが記述されているわけではありません。また予定は全て未定です。
-
当日記には「linkを張っているだけ」という記事が多々ありますが「linkを張っているだけ」と言う状態はあくまで「linkを張っているだけ」というだけでそれ以上でも以下でもありません。勘違いしないでください。
-
リンク先にはまれに職場等で開くには不適切なリンクがある場合がありますのであらかじめご注意ください。
-
"たのみこむ"でNFL国内放送の充実!というリクエストをやっております。Yahoo! Sports のNFL GAME Passで要望の大部分は満たされつつありますが、まだ完全に満たされていない点も多いので是非投票のほどよろしくお願いします。
-
このページの更新時間取得は
di.cgi
か
notworkあんてな
からお願いします。
RSSもあります。
-
2006/7/22よりWindows95/98/98SE/ME のアクセスを制限しております。
-
Kevin Matthews([email protected])氏がFlash Player のFreeBSD 対応について
署名を募集
しているようです。
-
2006-2007村役場鍋チャレンジ:
かも鍋,x1
湯豆腐,
牛鍋x1,
野菜鍋x1,
豚鍋x2,
とり鍋x1,
うどんすきx2,
キムチ鍋,
かき鍋x2,
よせ鍋x1,
ちゃんこ
-
mixiで末広町交番存続希望の会というコミュニティを作りました。ぜひご参加ください。
-
パケットの気持ちになって考えよう。:-)
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.8
起床時間:6:30
帰宅時間:23:15過ぎ
#1
本日の出来事
@
朝:
昨日謎ドメイン取得したけど設定も使用方法も何も決めていませんが、何か?(挨拶。
がんばろー。おー。
@
ニセ:
上司が変わったので引継ぎとか。いろいろ。
お客様には優しく答えましょう(ぉぃ。
文書を書いていて萎える昼。萎え。
きちんと説明したらわかってくれるって良いよね。
引き続き文章書き。なんか検死作業をやっている気分。
つうかすぐそこにいる前任者恨むよ?
駄目だこの件をやっているとどんどん欝になる。さっさとケリをつけて手放さなきゃ。
19:00逃げ。
@
某騒動(?)を省みて:
あれだよね、「○○はすごい!カコイイ!(古い何か)なんて目じゃないぜ!みんな使おうぜ!」って騒ぐのって正直子供っぽいよね。
翻っておいらは
TOUGHBOOK
とかで会う人会う人に騒いでいるなぁ……。今後は自重しようと反省。黙々と
TOUGHBOOK
を普通に
*1
と使おうと思った、ある春の午後。
@
村役場方面:
このストラップ痛いナー。まぁそんな感じで。
しかしやはり25日前の月曜日は相変わらず空いているなーって感じ。
タクシーで帰宅。
*1: つまり落下試験も防滴テストも行わずに、普通のLAPTOP PCとして。
昨日はFOX News Channel 見ていたけど、あの国際性の無さがアメリカ人に受けるんだろうとマジで思った。
読んでいる暇あるかのう。
前の職場では
「このドキュメントに明確に技術的に反駁できない限りcsh スクリプト書くの禁止」
ということにしていたな。
俺は経験無いけど、商用UNIX な世界ではksh(posix shell)以外はシェルスクリプトでの使用禁止という話を聞いたことある。
アルコール摂取しないと、死ぬよ?(とか言う。
まぁフォアグラにならない程度に(ぉぃ。
Abeさんとこ
より。以下結果。
あなたの珈琲タイプは?
あなたは珈琲にたとえると【マンデリン】タイプです。
独特の雰囲気の持ち主であるあなた。
秘密主義な傾向があり、感情をおもてに出すのが苦手なので、人からは「なにを考えているのかわかりにくい」と思われることがあるでしょう。
そのちょっとクセがあるような気質を珈琲にたとえると【マンデリン】がぴったり。
あなたは鋭い洞察力を発揮して、心の内面で、人の気持ちを見抜いていることがあるようです。
そのギャップがあるゆえに、人からは一見、わかりにくい人と思われるのかも知れません。
だけどそこがあなた独特の魅力となって、人を惹きつけるのでしょう。
あなたは一度「こうだ」と思いこんだら、一途にやりとおすような頑固な強さがあります。
人でも物事でも、愛着をもったものにのめりこみやすく、徹底して追いかけていくような力強さがあります。
気持ちが定まると一心不乱になってしまうので、いっぺんにさまざまなことを追求するような器用さは持ち合わせいません。
しかしその分、ひとつのものに関しては核心に触れるまでどんどん追いかけ続けていくような熱心さがあるようです。
良くも悪くもその不器用な一途さがあなたの特徴ですが、アクが強い分、そのクセに魅入られてしまう人も少なくないでしょう。
友達にするなら【モカチーノ】、【グァテマラ】の人が意気投合しそうです。
恋人にするなら【ブルーブレンド】の人が相性ばっちりのはず。
珈琲屋"豆工房"マスターによるウンチク
やみつきになる深いコクと味わい、マンデリン。
インドネシア原産の珈琲。
どっしりとしたコクに加え少しのクセもあるので、野太い味、男性的な味などと評されています。
口に含んだときのインパクトとは反対に、後味はスッキリとしているので軽い余韻を残します。
気合いを入れたいときに飲むと思わぬ効果があるかもしれません。
ブルーマウンテンやハワイコナが世間に知れわたるまでは、世界一の珈琲という称号を持っていたほどで、その味わい深さは今でも世界一に匹敵する珈琲と言えます。
や、おいら日付入力するだけの占いはあまり好きじゃないのだが、結果で出たのがおいらの好きなマンデリンだったので。
占いの中身自体は、まぁどうでもいいや(ぉ。
JANOG12のcfp のsample はMPLS かー。:)
起床時間:6:30
帰宅時間:22:00前
#1
本日の出来事
@
朝:
良い天気に萎え(ぉぃ。
@
ニセ:
いつから俺はMS SQL Server のサポート担当になったのだろう
*1
。sigh.
正直疲れてるなー。
向かいのテーブルの人がIPv6 ではまっているみたいなのでわかる範囲で助け舟出した
*2
り。つうか人に教えると自分の知識無いのがよくわかる。
なんというか\
萎え。
いつの間にか定時回ったので残業モード。キリのいいとこまで仕事しよう。
いろいろあったが、21:15頃逃亡。
ええ事だ。
@
「一般人」??????????????:
本当に埋め尽くされてるのう。
ふにゅー。
ふみ。
脅迫電話があったのか……。
素晴らしい。是非その芽を摘まずにすくすくと育って欲しい。
起床時間:6:30
帰宅時間:20:30過ぎ
#1
本日の出来事
@
朝:
みんなソフトバンクのあれげなネタに反応しすぎです(挨拶。
天気悪いか。^
@
ニセ:
先週から続いていたはまり事案を1件ひと段落させる。
でもでかいのが片付かない、まぁもともと長期戦なんだが、これも今日中にいったんボールを他の人に渡せそうなのでがんばろう。
今週から新人君がいろいろやっているのを見て刺激を受けたり。
今日中にお絵かき方面は片をつけよう、うぐぅ。
お絵かきほぼ終わり明日修正しよう。
頭が回らないが、たどたどしい英文の質問メール書いて20:15過ぎ逃げ。
@
札幌行けません:
回線切り替え初期費用等の予想外の出費が発生する事態になってしまったので、
明日3ヶ月前の飛行機の早割りの発売開始だけど7/24に札幌で
行われる
JANOG12
に行くことは泣く泣くあきらめる事を決断。
札幌のメイド喫茶店にいけないのは残念すぎる。
@
夜:
申し込みをしたISPより19:00ごろ電話があるが、絶賛残業中で出れず。
ぞあさんとこ
より。某氏の通勤経路の変更するほどの魅力があるか!(とかいう。
うぐぅ。英語でのスキルが低くて苦労していたり(汗。
日本語でもスキル低いのが悩みどころ。
真夏のパチンコ屋の駐車場に止めて車内に子供置き去りにしても大丈夫な車?
まぁそれはともかく良い感じ。すぐ日本のメーカも追随してくれればいいなぁ。
車買う(&維持する)余裕なんかないので関係ないけど。
起床時間:6:30
帰宅時間:22:30ごろ?
#1
本日の出来事
@
朝というか午前:
ねむい。
仕事中に某氏に謎メール(複数)発信してみるテスト。
@
ニセ:
某所へ提出する文書の作成。つうか最近文書作成ワークだらけだな。
向かいの席に新人の女の子が席移動。\
なんとか体裁が整ってきてほっとしたり。
19:30過ぎ離脱。
@
謎:
IRCNet 某チャンネル\
に、数秒だけJoin して、
「最近のあそこの雰囲気つかむために今回参加してみたほうが良いんじゃない?」
と書き逃げしてみる。
まぁignore されているかも知れんけど。
メールが投げられたのが今日の8:00ごろだったはずだが、12h 経たずに定員に達しそうな雰囲気だな、こりゃ。
@
本日の現実逃避:
仕事が
つまらん
詰まったからといって
sys/netinet/ip_fw2.{c,h} 読むのヤメレ>俺。
まぁそれはともかく、挙動がある程度理解できていると結構コードも読めるものだなーと思ったり<だから仕事しろよ。
@
村役場:
20:00頃から
sunk氏
と呑んで村役場のGWの営業期間を確認したり。
ちと遅れましたが、おめでとうございます。まぁ退職に当たってはいろいろあるやも知れませんが円満退社に向けてがんばってください。
7/26らしい、とりあえずスケジュールにメモ
*1
。
routing table かけばいいんじゃ?
Cisco4000/6000/6500シリーズのCatalystOS
*2
Ver 7.5(1)でのみ、enable password をバイパス出来るバグがあるっつーことらしい。
#1
本日の出来事
@
朝:
TOUGHBOOKと(会社の自分の机に置いておきたい)本をディバッグに詰めて出勤。
@
謎:
仕事中の現実逃避。
- 取手0:08-上野0:49着が最終らしい。
- 謎メモ
@
ニセ:
謎メールに苦笑したり。どこだよこんな大嘘付いているところ。
基本的には待ちモードでマターリ。
なぜか
Catalyst のポートミラーのドキュメント
を読んだり。
文字コードには気をつけてー。
いきなり謎面談。\
まぁ頑張ります。
驚愕の事実判明。2倍2ば〜いって感じ(謎。
やはり上司をうまく使わなきゃということを再認識し20:00逃げ。
@
[email protected]取手デニーズ:
いろいろ面白い話を聞けました。や、なんでそこでC社のK氏の名前が出て来るかしらん(汗。
帰り時間が超やばい感じで、森田さんの車で駅まで送ってもらって事無きを得ました(滝汗。
#1
本日の出来事
@
おねぼうさん:
13:30起床。
120周年記念館がroll out したらしいので、久しぶりに大学の某サークルに顔を出すかと言う感じ。
@
DDI Pocket [email protected]アキバ:
先週再契約したAirH" なカードが使えないので
クレームを付けに
相談しに行く。
結果としては
発番通知
がセットされていなかったためと判明。交渉して使えなかった期間の使用料は調整してもらう。
@
某大学某サークル:
サークルの例会にぎりぎりに間に合う。
120周年記念館をみて、某豊田の山奥大学みたいだと思ってしまったり。
んで新人歓迎コンパに参加。普通に「萌え」という言葉が通用する世代なのね。
#1
本日の出来事
@
自堕落な日:
2日酔いですが、何か?(挨拶
@
ぶっちゃけ:
ipfwネタといわれても喋る事ないなーって感じ。全部manに載ってるし
まぁ一応超小ネタ用意したらしい。発表5分実演5分って感じかな。
にゅ、昼の部だけだったと思われ。夜の部は日曜日でも鰯食えますよ。
追記)
む
日曜日の昼間に「なか」にいった事無いですけど、一応夜なら
実
例
あり。
Yahoo!グルメ
の情報がアレ何でしょう。
@
悪の囁き:
加野瀬さんとこ
より。
世界人気戦争のときには、楽しい盾団で戦争見物にいこう。
盾団は、決して清く正しい人だけの集団ではありません。だから楽しいのです。
物見遊山モードだったんか。
otsuneさんとこ
より。まぁ、何だどんなソフト使ってもダメな奴はダメなので(以下略。
つうかoutline だけを書きましょう>プレゼン資料。
@
all round no.1 pick:
は衆目の予想通り、USCのハイズマン賞QB Carson Palmer をCincinnati Bengals がPick
@
13th overall(From Washington through N.Y. Jets and Chicago):
Name:Ty Warren
Height: 6-4
Weight: 307
Born: Feb. 6, 1981
College: Texas A&M
Position: Defensive Tackle/End
300ポンドクラスのDL をPick。RUN ディフェンス立て直しの鍵になるか?
NFL.COM のBio
@
36th overall(From Houston):
Name:Eugene Wilson
Height: 5-10
Weight: 192
Born: Aug. 17, 1980
College: Illinois
Position: Cornerback
Otis Smith の代役となれるか期待。
NFL.COM のBio
@
45th overall (from Carolina):
Name: Bethel Johnson
Height: 5-11
Weight: 201
Born: Feb. 11, 1979
College: Texas A&M
Position: Wide Receiver
うーん小さくないか?まぁKR として使う事も考えているのかな。足早そうだし(40yards 4.42)
NFL.COM のBio
@
3巡目終って:
えっとRBとかOL は無しですか、そうですか。
PATS はトレードアップしまくりやな。まぁいいけど。
ふむ。
起床時間:6:30
帰宅時間:22:45ごろ?
#1
本日の出来事
@
朝:
昨日HRNしすぎで夜になって眠れずに寝不足かましたうえに、今日はカレンダー通り仕事ですが、何か?
良い天気だな。
@
今日の予定。:
午前中:通常業務
昼:なぜかアキバ
14:00:新宿某所でミーティング
16:00-17:00:帰社
退勤は19:00位かなぁ。
@
ニセ:
またーりと。
ちと外出して新宿某所でミーティング。
戻って来て報告書かいていたら19:40過ぎる罠。
@
村役場昼食シンクロ:
失敗。でる直前のIRCのログ確認忘れと楽器館横の入口ではなくJR駅よりの裏口(?)から入ってしまったのが
敗因らしい。つうか入る前に電話すれば良かった説。
スマソ。
@
夜:
錦糸町で定食!と思いきや、シャブシャブになっていたらしい。
なんか某氏は伝説作っているような気もする。
食べまくって、バスで帰宅するつもりが何故かタクシーのっている罠。\1,040-らしい(ぉぃ。
ノーコメント。
にゅ。参戦しようか検討モードに入りました!(ぉぃ。
起床時間:6:30
帰宅時間:20:30
#1
本日の出来事
@
朝:
いつも通りの時間に起きましたが、何か?
飯食って昼寝したら12:00になっている罠。
@
メールアドレスを頻繁に変える人達:
なんか「spam メールがいっぱい来るようになったから」とか言う理由でメールアドレスを(年に1回位のペースで)変える人
*1
がいる。
無駄だと思うんだけどねぇ。
つうかメール振り分け機能が強いソフトを使ってspam をはなから無視するって言う事を彼らはやっていないんだろうと想像。
@
何故か:
村役場で17:00から呑んでいる罠。
*1: 1人2人じゃなくていっぱいいる。とくにコンピュータに関しては一般人なひとに多いような気がする。
きたさんとこ
より。飛んでいるなー。
オープンスカイ」はプロジェクト名です。このプロジェクトの最終的な目標は、人(体重50Kg未満の女の子)がひとり乗れる「パーソナルジェットグライダー」を作ることなのですが、機体のイメージは「風の谷のナウシカ」に出てくる「メーヴェ」です。ただし、現実に飛行可能にするために、映像の中のメーヴェの大きさ、平面形、降着装置には固執しません。
にゅ、安全性能とか越えるハードルはいっぱいありそうだけど頑張って欲しいっす。
にょ。
#3
[FreeBSD][Networking] spanning tree support on bridge(4)
IRCネタ。厳密にはFreeBSD ネタではないような気もするが、メモ。
NetBSD の
bridge(4)
とかOpenBSD の
bridge(4)
では spanning tree (IEEE802.1d) をsupport していてbrconfig
(
N
/
O
)でふがほげできるらしい。
起床時間:6:30
#1
本日の出来事
@
朝:
空気が湿っぽくて嫌な感じ。
@
ニセ:
マターリと資料修整。
あとUS に質問していたことに対して返事が来る。予想通り。
非常に眠いなぁ。やばい。
なぜかCatalys6500用の
Cisco CatOS のリファレンス
読んでいたり。
昼休みの時間帯に待ち望んでいた、某所からの文章ファイルが届く。うぐぅ。
んで相談。やはり年の功やな。
赤ペン先生モード(苦笑。つうか何で俺が他社の文章の添削してますか。
しかもあまりにむごい部分は文章案作成してあげちゃっているし(ぉ。
あまりに区切りがいいので久しぶりに定時ちょっと過ぎに離脱。
#2
[Security] TCP#17300 Kuang2 The Virus? (改題の可能性あり)
ちと調べてみた(10:00頃)。
# grep 17300 /var/log/security | grep Deny| grep TCP |wc -l
459
ちなみに/var/log/security は毎日0:00 にrotate してるのでさかのぼってみると
# zcat /var/log/security.0.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
5071
# zcat /var/log/security.1.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
2766
# zcat /var/log/security.2.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
229
# zcat /var/log/security.3.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
38
# zcat /var/log/security.4.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
49
# zcat /var/log/security.5.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
67
# zcat /var/log/security.6.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
945
# zcat /var/log/security.7.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
132
# zcat /var/log/security.8.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
0
# zcat /var/log/security.9.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP | wc -l
0
# zcat /var/log/security.10.gz | grep 17300 | grep Deny | grep TCP| wc -l
0
とまぁこんな感じかにゃ。
にはTCP#17300 の情報は無いですね(10:10現在)。
どうよ?と言われてもなぁ。
がんばってください。
比較的豊かな国で起きている“反米感情”に対する説明になってません。
ノーコメント。
ようやく$5,000-を切るマシンが出てきたか。OS合わせると$7,000- 超えるのがアレだが。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
ご意見感想は
こちら
過去の日記一覧
[
全て(日付順)
|
全て(カテゴリ別)
]
Copyright (C) 2000- MASUDA,Masashi(mmasuda) as のっとわーく管理者. All Rights Reserved.